ヤマダ塗装店☺️ベランダ・蔵屋根・鉄骨・物置屋根これからも末永く☺️
こんにちわ😀
6月に入り気温も徐々に高くなってきました
たまに公園へ犬の散歩に行くのですが
今がちょうどよい暖かさで気持ちが良いです🤸
愛犬も大盛り上がりでグルグル同じ所を全力で走ったり
鳥を追いかけたりで他のワン子ちゃんを見ると
二本足で吠えながら歩き興奮状態に🐶💦
普段でも散歩中毎回吠えるのでそれは勘弁してもらいたいところです👏





続いては

















6月に入り気温も徐々に高くなってきました
たまに公園へ犬の散歩に行くのですが
今がちょうどよい暖かさで気持ちが良いです🤸
愛犬も大盛り上がりでグルグル同じ所を全力で走ったり
鳥を追いかけたりで他のワン子ちゃんを見ると
二本足で吠えながら歩き興奮状態に🐶💦
普段でも散歩中毎回吠えるのでそれは勘弁してもらいたいところです👏
さて今回は👆
それぞれのお家の
ベランダ・蔵屋根・鉄骨・物置屋根の様子をご紹介します🤗
まずはベランダのお家の作業から
前々回ご紹介した屋根同様塩ビシート防水処理で作業してまいります🫡


洗浄作業

染みついた汚れをまずはキレイに落とします

目止めと密着性向上プライマーを塗装

ウレタン系塗料を塗装
完成


つやっつやになり輝きました✨
続いては
蔵屋根の様子


板金の浮きからサビが上がってきている状態でした
錆止め


全体にサビ止めを塗装
塗装

完成

色に落ち着きがあり昔ながらの蔵もこれからまだまだ活躍しますね☺️
鉄骨



鉄骨の根本と柱の部分に特にサビがあがっている状態でした
ケレン作業


鉄骨表面に付着した汚れやサビ古くなった塗膜などを除去していきます
サビ転換剤




それぞれの浮いた強いサビにはサビ転換剤を塗装
(赤サビを黒サビに変化させサビの進行を抑えます)


全体にサビ止めを塗装
塗装


完成

色も復活しサビがなくなりキレイになりました☺️
物置屋根


所々にサビが上がってきていました

サビ転換剤を塗装
完成

物置も長年お世話になるお家の一つこれからも末永く☺️
サビは新しい物でも傷が付いてしまうとそこからどんどん広がっていき
一度発生すると進行が早くそのままにしておくと腐食させ
ボロボロになり穴が開いてしまいます😥
お家の回りには外にさらされていてこれからまだまだ活躍してもらいたい
大切な物が沢山あると思います
そうなる前にサビに気づいたら何かの処理をしてあげる事をおすすめします😌
ここからまた長持ちでキレイが続きますように✨

そして!!!!!!!!!!
ヤマダ塗装店YouTubeはじめました。
