BLOGブログ

ブログ

ヤマダ塗装店① 外壁凍害 モルタル造形で変身 ジョリパット 屋根塗装😊

こんにちわ🤗

いよいよ春ですね🌷

でもまだ日陰になるお家の周りにはちらほら雪が溶けずにいます

雪で足場がかけられないお家も何件か💦

早くすべての雪が溶けてくれるといいですね🙏

そしていよいよ

待ち続けていた春一番の現場のお仕事💪


今回の塗装メニューは・・・。


屋根塗装・外壁になっております


外壁には


凍害でボロボロになってしまった


窯業系サイディングの上から


外壁3面をセメントフィラーをベースにして


それにヤマダ塗装店秘密の添加剤を加えて🧂


強固なベースコートでメッシュを包み込んだ下地を🌯


最後にジョリパットで仕上げて🍽️


メインディッシュは正面にモルタル造形🍖


となっております👨‍🍳


👇こちらのお家の正面が



👇こんなイメージに


施工後どう変わるのか今からわくわくです😄


それではまずお家の今の状態を見てみましょう🤓


屋根


 

色がかすれ塗膜が付いてない状態でした


外壁


 

 

外壁全面に凍害被害💦


中古物件で購入した時から凍害がちらほら出でいていつかやらないととは思いながら


何年か月日が流れて外壁全体に凍害が広まっていったそうです😣


 

作業開始!


屋根


 

 

洗浄・ケレン・錆止め・塗装と進めていきます


外壁凍害補修



凍害の外壁には🤔


凍害で悪くなってしまった箇所は高圧洗浄ですべて取り


浸透性シーラーを外壁全体に


奥深く浸透していくので下地を補強し密着性を高め浮き剥がれを防ぎます


窯業系サイディングはセメントとチップで造られたもの


一度凍害が起きてしまった箇所から水分を吸ってどんどん広がっていく状況に😣


ほんと厄介ものです💦


そこに今回のメニュー強固なベースコートでメッシュを伏せ込み


これから凍害の心配は一切なし


めでたしめでたし👏


こんな感じで外壁全面に塗りこんでいきます



この作業の下地作りが一番大変で道のりが長く感じられるそう💦


現場で材料を作り足場に上げて塗って降りてまた作って上がって塗っての繰り返し


🧎‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🏃‍♂️🏃‍♂️‍➡️🤾‍♂️🤸‍♂️🏋️‍♂️🧎‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🏃‍♂️🏃‍♂️‍➡️🤾‍♂️🤸‍♂️🏋️‍♂️


塗装とまた違い体力勝負💥


形が見えてくるとまた気持ちも上がってきますが気が遠くなる作業です


ようやく


 

 

第一段階全面メッシュ伏せこみ完了🫡


 

続いて全面に主材の染み込みを防ぐシーラーをヌリヌリ🕺


そして一層目のジョリパットへ


今回はここまで☺️

 

次回は完成😀


モルタル造形で大変身!


外壁3面ジョリパット仕上げです🤗


 

これから雪が溶けお家の凍害が気になり始めたら


ヤマダ塗装店へお気軽にご相談下さい😊


SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > BLOG > ヤマダ塗装店① 外壁凍害 モルタル造形で変身 ジョリパット 屋根塗装😊

〒030-0853
青森県青森市金沢4丁目10-14
TEL:017-718-2606
FAX:017-718-2607 
✉:info@yamada-tosouten.net
🎅【SAMPLE HOME】🎅
青森県青森市浪館志田39-16

© 2006-2020 ヤマダ塗装店